こんにちは。*sunnyです。
2020年3月2日に発売になりましたラロッシュポゼ・トーンアップUVシリーズから待望の新色が新発売になりました。
先行予約が2月3日ということもあり、雑誌やSNSは『気になっている~!』という声も多く集まっている商品です。
本日はこのラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」についてご紹介します。
-index-
- ラロッシュポゼ・トーンアップUVの特徴
- ピンクの下地クリームって何がいいの?
- 日本人の肌を考えて開発
- 室内でも紫外線カットする理由とは
- 大気中微粒子から守るトーンアップUV
- ラロッシュポゼお得情報&まとめ
ラロッシュポゼ・トーンアップUVの特徴
ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」の特徴をまとめてみました。
- 素肌のトーンUP
くすんだ肌にアプローチ。明るく輝く肌を目指します。 - 外的要因から肌を守る
独自開発に紫外線や大気物質にアプローチし、肌を守ってくれます。 - エイジングケア
肌を健康的に保ち輝く肌に導いてくれます。 - 敏感肌に使える低刺激設計
肌を柔らかく仕上げてくれるターマルウォーター配合
ピンクの下地クリームって何がいいの?
肌の血色感をあげてくれるピンクの下地クリーム。
血色がよくなると健康的にみられる傾向にあり、40代のくすんだ肌にはピンク色の下地クリームにはピッタリなアイテムといえます。
更年期を迎えるころの女性の悩みの一つのくすみではありませんか。
- 透明感がなくなったな・・・
- 老けて見られるようになった・・・
など、ちょっとしたお肌のトラブルが出やすい時期です。
鏡をみて、ちょっと肌の透明感が気になるなと思っているならば、ピンク系の下地クリームにチャレンジしてみましょう。
日本人の肌を考えて開発
ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」は、日本人の肌色に馴染みやすいピンクベージュになていて、素肌を輝かせてくれます。
いつものファンデーションに1つプラスすることで、血行が良く透明感がある肌は若々しいあなたを演出することができますよ。
40代をすぎると、肌のターンオーバーが遅くなることでくすみが発生しやすく、黄色味に寄りがちな肌の人が多く存在するんです。そこで、自然な血色感をお肌に与えるピンクのトーンアップ下地は欠かせなくなります。
素肌感と血色感のバランスが揃うラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」を使用することは光をはじくことで、素肌を透明肌に近づけてくれます。
室内でも紫外線カットする理由とは
これからの時期、紫外線が多くなってきますよね。
特に室内で過ごしている時やマスクをしている時ってお化粧をすることを起こたってしまうこともありませんか?
しかし、家で過ごしていても、窓ガラスからの日差しや、洗濯物を干したり、うっかりゴミ出しに行く機会もあるかもしれません。そんな些細な紫外線を浴びる機会は日常には沢山あるんです。
「室内だから大丈夫」という理由で紫外線に対して気を遣わなくなってしまうことは、加齢を勧めることにも繋がるため、40代を過ぎた女性にはお勧めしません。
また、バリア機能が弱くなると敏感肌や乾燥肌の人は肌トラブルの原因になってしまいます。
ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」は、血色感や透明感だけでなく、SPF50+・PA++++ でしっかりと紫外線から守ってくれ、UV機能にも力を発揮してくれます。
大気中微粒子から守るトーンアップUV
ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」は、独自に開発したマルチプロテクションノロジーにより、紫外線だけでなく大気中微粒子からも肌を守ってくれるのです。
大気中微粒子が肌に着かないことは、アレルギーを起こしずらいというメリットもあり、肌トラブル対策にも役立ちます。
肌トラブルを今からなくすことで、透明感ある血色肌を目指しましょう。
ラロッシュポゼお得情報&まとめ
今ご紹介してきましたラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」のサンプルプレゼントを行っています。
20,000名様に抽選でサンプルプレゼントしていますので、是非一度試してみて下さいね。
応募期間
2020年2月21日(金)~4月20日(月)
また、
- オンライン肌チェック
- 日焼け止めチェック
- 皮膚科医によるスキンケア講座
も、掲載されていますので合わせてみて下さいね。
また、赤みを気にしている人には色なしタイプのトーンアップUVもありますのでチェックしてくださいね。
ラロッシュポゼ
「UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ」
SPF50+・PA++++ 各30mL 各3,400円(税抜)